2012年12月22日
地元横浜
TTです。
1年がたつのが早いですね。歳をかさねる毎に1年が、あっという間です。
先日、地元をぶらぶら散歩しました、私の住んでいる横浜をちょっと紹介します。
MM21地区です。
昔は、三菱の横浜造船所がありました。
手前に見える、鉄橋はドッグへ繋がる貨物の線路。
レールは今も、残っていますよ。
2012年12月12日
ホームページリニューアル
本社Mです。
只今、ホームページのリニューアルを進めております。
まだTOPページのデザインも
決まっておりませんが、
誰が見ても解り易いホームページに
なれば良いと思っております。
お楽しみに・・・
引き続き「販促ショップ ムツミ屋」を
どうぞ宜しくお願い致します。
2012年12月7日
リーフレットスタンド
大阪営業所 KAです。
リーフレットスタンドのサンプルを作成しました。
ハガキが入る大きさです。
紙:サンカード 360g/㎡
印刷:4色印刷
表面:マットPP貼り
トムソン抜き、貼り
500枚 240円/枚
木型代 18000円 です。
2012年12月3日
師走のイルミネーション
こんにちは。東京のKです。
早いもので師走ですね。
東京は一段と冷え込みが厳しくなりました。
流石にコート無しでは歩けませんね。(汗・汗・汗)
師走といえば男泣かせの行事が
お待ちかねですね(笑)
皆さんはどんなご予定でしょう。
東京は既にイルミネーションが
あちこちで見られるようになりました。
電力不足ではありますが・・・・・
街は賑やかですよ。
皆さんも良い日を過ごしてください。
2012年11月22日
11月22日(木)
今日は営業所へ戻る際に以前テレビで紹介されていた
100%レモンジュースを買ってみました。
店員さんが作る工程を見ていたら、
レモン3~4個をしぼって作っていて砂糖等は一切なし。
味の方はとても酸っぱい為、少ない量ですが、
飲み干すのにすごく時間がかかりました。
2012年11月19日
POD機導入!
制作部です。
もう、秋を通りこして冬ですね
弊社では今年POD機を導入しました。
POD?って思われるでしょうがプリントオンデマンドの事を略して使っています。
導入のタイミングで今年からカラーで年賀状ができたり
1セットからでもカレンダーなんかもできてしまうすぐれものです。
仕上がりも良くてビックリです。
記載のカレンダー印刷の事や
小ロットパッケージ印刷でお困りの方
弊社にお気軽にお問い合せください。-----------------------------
ブログ掲載商品詳細等お問い合わせは
ムツミ印刷のホームページにて
お問い合わせお願いいたします。
販促おたすけグッズ販売ショップ
販促ショップムツミ屋
2012年11月9日
天王寺
近頃、キタの大阪駅周辺ではOSAKA STATION CITY、
阪急百貨店など新名所が目白押しです。
南の玄関口、天王寺にもキューズモールなど
活気づいておりますが極めつけはこれです。
『あべのハルカス』
ビルとしては高さ日本一で地上300M、
因みに2014年春OPENです。
2012年11月1日
東京の新名所
東京営業所のTです。
また一つ東京の新名所が完成しました。東京駅丸の内口の駅舎です。
・・・
東京駅は1914年大正3年12月20日に開業しました。
人間の年齢ですと、98歳になります。
プラットホームの数は日本一で、
面積は東京ドームの約3.6個分に相当します。
2012年10月26日
香川のうどん
炭水化物大好き、本社Mです。
ちょっと前の話ですが、
香川県へ日帰り出張に行って来ました。
数年前から、年に2~3回行っておりますが、
当日は、車で朝6時にお客様のご自宅にお迎えに上がり、
高速道路を使用して「和歌山⇒神戸⇒明石大橋⇒淡路島⇒徳島⇒香川」の
片道3時間半の走行です。
数年前までは余裕の日帰りでしたが、今回は少しキツかった・・・
年のせいですかねぇ~(T_T)
そしてお昼はコレ!
おか泉の「ひや天おろし」です。
とてもおいしく、真冬でもお昼は
毎回これを食べております。
量も結構なボリュームで、
私のメタボなお腹はさらにパンパン。
近くに行かれる事がございましたら、
是非一度食べてみて下さい。
2012年10月19日
スイングPOP
大阪営業所 KAです。
スイングPOPを紹介します。
ロット 300枚でしたので、オンデマンド印刷しました。
(データは支給して頂き、校正はしていません。)
POP部分
サイズ:70×90mm
紙:コート<135>
断裁、四方角丸仕上げ
ムツミ既製のスイング足(細)使用
55円/枚 × 300枚 ¥16,500 です。
デジタルトムソンと組み合わせれば、
デジタルトムソン データ作成代 +¥4000
デジタルトムソン 加工代 +¥5000UP
総額 約¥26000で 木型を作成しなくても
四角以外の形状も可能になります。
(上記、金額には消費税は含まれておりません)
(価格は参考価格です。仕様などにより変わります)
2012年10月12日
運動会
こんにちは。東京のKです。
だいぶ陽気も良くなりましたね。
知ってますか??
先日、運動会に参加しましたが、
今は昔と違って、
本人以上に親が大変だと言う事を・・・
父親は徹夜で場所取り。
当日は撮影カメラマン。
母親は弁当作りに撮影ポジションの確保。
ほんと大忙しです。
弁当も親より子供の方が豪華です(笑)
肩身が狭いものです(汗)
2012年10月2日
久しぶりのブログ更新
こんばんは。久々にブログを更新します。
今日の昼ごはんは【〇風堂】のラーメンを食べました。
ちなみにそのラーメンは↓こちらです。
あまりとんこつラーメンは食べないのですが、
おいしかったです。
以上、大阪営業所 Uでした。
2011年10月19日
10月19日
大阪営業所 Uです。
久しぶりにブログを更新しますが、
もう季節も秋から冬に向けて気温も低くなってきています。
日中はまだ暑いので体調管理が難しいかと思いますが、
皆様も体には気をつけて頑張って下さい。
また2日後の土曜日には月に一度の本社会議がありますが、
天気予報では雨との事なので傘を忘れないようにして下さい。
2011年8月20日
今日は月に一度の本社会議でした。
東京営業所のEです!
今日は月に一度の本社会議でございました。
弊社の期末が8月ということもあり、
かなり力の入った会議でありました!
明日から来期を迎えます、
さぁがんばっていきましょう。
ムツミ印刷をよろしくお願いいたします\(^o^)/
2011年8月17日
こんにちは
制作部です
弊社は今日から盆休み明けのお仕事です。
毎日、猛暑日なのですが、すこし日が落ちるが少し早くなった気がします。
まだまだ 暑いですが秋に近づいているんですかね。
さて、弊社とお取引のある協力会社様からのご提案モノでこんなのをいただきました
今年はこれがよく売れたのでしょうか?
協力会社の特許商材ですが
紙製なのにしっかりとした作りで
ちゃんと考えられています。
私も来年まではうちわ系の商材を考えられたらな~
って思います。
ちなみにこんな印刷もしてありました。
ウケで書いているのか。。。。。
本気なのか。。。。。
ブログ掲載商品詳細等お問い合わせは
下記にクリックして
ムツミ印刷のホームページ
お問い合わせお願いいたします。
販促おたすけグッズ販売ショップ
↓こちらに
販促ショップムツミ屋